暮らしの歳時記
![画像: 今日から[小寒]](https://ribbondaruma.ocnk.net/phone/data/ribbondaruma/image/20170105_445186.jpg)
今日から[小寒]
2017年01月05日
あけましておめでとうございます。
2017年の日常が始まりましたね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて暦は今日から[小寒]。いわゆる「寒の入り」と言われ、今日から節分までの約30日は冬の寒さが特に厳しくなる頃です。 今年のお正月は例年よりも暖かい地域が多かったようで、逆に体調を崩されている方はいらっしゃいませんか?もし、お正月に飲んだティーパックのお屠蘇が残っていれば、お酒でなくお湯で煎じて飲まれてはいかがでしょうか。お屠蘇は山椒、防風(ぼうふう)、百朮(びゃくじゅつ)、桔梗、乾姜(かんきょう)、桂皮、陳皮(チンピ)などの生薬でできている漢方薬でもあり、その効能は風邪の初期予防、健胃、発汗促進などです。
お酒といえば、今年の干支は【酉】。ですが「鶏」という意味でありません。酉とは老熟を意味して、万物が成熟した様子をあらわすとされ、お酒をいれる容器を表す象形文字なのです。ちなみに酒という漢字の部首は左側の「さんずい」でなく右側の「酉」なのだそう。「酉」が付く漢字は、「酌」「酔」などお酒にまつわる意味を表すものが多いですね。
2017年風水的には「シンギュラーポイント」と言われます。水がお酒になるその瞬間や、物理学上では水が沸騰・凍結など次のステップに移るそのポイントを表します。〈縁結びリボンだるま〉では、今年の開運のキーワードを【純化】と定め、自分自身を振り返り本当に大切な事柄を見極めることをお勧めしています。ちょうど、良質なお酒を作るように、自分の純度を高めていく年にしていくことが開運につながります。ぜひ意識してみてください。皆さまに良いご縁が結ばれますように。